fc2ブログ
2008年1月よりTOEIC学習をはじめました。5月のTOEICで900点を超えることができました!今回3年ぶりにTOEICを受けることになりました☆結果はどうなる?! 応援よろしくお願いします♪
01/23
2016 Sat
2016
スポンサーサイト



11/03
2012 Sat
昭和な街のおしゃれな本屋さん
昭和な街にある、外観は周囲になじんだまったくふつうの本屋さん。
新しい街で、本屋さんをみつけると、ふらふら~と入ってしまいます。

が、中に入ると、外から見た印象とちがって、
品揃えがかなりおしゃれなのです

入口には、なぜかデザイン関係の本がいっぱいならんでいて、楽しい。
小さな本屋さんなのに、見たい本がたくさんあって、

本棚ごと欲しい! と思うような私好みの本揃え!なのです。

そして、本と一緒に、かわいい輸入雑貨がさりげなく売られていて
つい欲しくなってしまうものがいっぱいです。


zip
10/06
2012 Sat
TOEICな飲み会と昭和な屋上
最近はTOEICからちょっと離れていますが、
TOEICで知り合った人たちと、久しぶりに会って、
美味しいお酒&料理を楽しんできました。
しかし、TOEICな話はあまりしなかったような…。(^_^;)

話題の中で、昭和な雰囲気の屋上が出てきましたが、
ちゃんと雰囲気が伝わったでしょうか。

top.jpg


遠くに小さく見えるのは、スカイツリーです
03/20
2012 Tue
TOEICと私
続きはまた明日書きます(*^^*)
02/22
2012 Wed
anniversary
おひさしぶりです。

最近、あまりTOEICを受けていない私ですが、
自分なりに、好きな事に、義務ではなく、英語に接しています。

石川遼くんも先週参加した、ノーザントラストオープンの優勝の行方が気になって、
ビル・ハース、フィル・ミケルソン、キーガン・ブラッドリーの3人がプレイオフになった
記事を読んだりするのは、なかなか楽しいです。

今日、読んだ記事で、気になったのはこちら

去年のニュージーランドの地震の記事です。


anniversary というのは、記念日。
私の意識としては、楽しいとか、幸せとか、そう、
anniversary=お祝い みたいなイメージをもっていたので、
こういう場合に使うというのは、ちょっとショックというか、
ある意味、新鮮な驚きがありました。

日本語とのニュアンスがちがう単語っていろいろありますね。
12/18
2011 Sun
読書
m shopaholic


半年ぶりに、電車の中でKindle読書を始め、
Mini shopaholic が読み終わりました。

明日からは、これを読んでみようかなと思ってます 

steve

11/04
2011 Fri
麦とホップ 黒
mugi_black

最近みつけて、お気に入りなのがこのビール。

発泡酒だけど、かなり美味しい

copylight © Yuki♪ TOEIC ! 学習記録. all rights reserved.
template by sleeeping!